介護と保育のスリーピース

  • お知らせ
    • 〇 🌸保育園入園について🌸園見学できます
    • 〇『子育てひろば』☘育児相談会☘開催します
    • 〇 知育プログラム~きよこ園長先生の実験教室開校!~
    • 〇 ~Fun Natural English‼~
      乳幼児から英語を体感して頂きます😊③
  • 園の紹介
    • デイジー保育園 麻布十番フォレスト
    • デイジー保育園 麻布十番
    • デイジー保育園 芝浦
    • デイジー保育園 草加駅前
  • 採用情報
    • デイジー保育園 麻布十番フォレスト
    • デイジー保育園 麻布十番
    • デイジー保育園 芝浦
    • デイジー保育園 草加駅前
    • だんらんの家 南小岩
  • 介護事業
    • だんらんの家 南小岩
  • 法人について
お問い合わせ

介護と保育のスリーピース

  • お知らせ
    • 〇 🌸保育園入園について🌸園見学できます
    • 〇『子育てひろば』☘育児相談会☘開催します
    • 〇 知育プログラム~きよこ園長先生の実験教室開校!~
    • 〇 ~Fun Natural English‼~
      乳幼児から英語を体感して頂きます😊③
  • 園の紹介
    • デイジー保育園 麻布十番フォレスト
    • デイジー保育園 麻布十番
    • デイジー保育園 芝浦
    • デイジー保育園 草加駅前
  • 採用情報
    • デイジー保育園 麻布十番フォレスト
    • デイジー保育園 麻布十番
    • デイジー保育園 芝浦
    • デイジー保育園 草加駅前
    • だんらんの家 南小岩
  • 介護事業
    • だんらんの家 南小岩
  • 法人について
  • ホーム
  • ブログページ

デイジー保育園の各園について
  • 2022.7.15
  • 保育園

🌸保育園入園について🌸
✨園見学できます✨

  • 2022.7.5
  • 保育園

『子育てひろば』🍀個別育児相談会🍀開催

  • 2022.6.1
  • 保育園

知育プログラム
~きよこ園長先生の実験教室開校!~

  • 2022.4.30
  • 保育園

🎈知育玩具🎈取り入れています

  • 2022.4.15
  • 保育園

~Fun Natural English‼~乳幼児から英語を体感…

  • 2022.4.11
  • 保育園

Daily Life Video🎦 デイジー保育園芝浦

  • 2022.4.7
  • 保育園

英語講師の紹介~乳幼児から英語を体感して頂きます😊②

  • 2022.3.31
  • 保育園

乳幼児から英語を体感して頂きます😊

  • 2022.2.16
  • 保育園

『小規模』な『認可保育園』の良さや特色について①

  • 2021.11.9
  • 保育園

🌼保護者参加🌼デイジー保育園麻布十番

  • 1
  • 2
  • »

daisyforest01

こんにちは!デイジー保育園草加駅前です。
久しぶりににじ組の投稿です!
にじ組ではお正月遊びをしました!
凧揚げやカルタ、こま回しなど、昔からある遊びをみんなで楽しみましたよ🎵
ますます仲良しな子どもたち。
お互いの名前を呼び合い、一緒に遊ぼうとする姿がそこかしこで見られて、賑やかなにじ組さんです✨
#デイジー保育園草加駅前 
#にじ組
こんにちは!栄養士のももか先生です🍑
本日は〝節分の献立〟を紹介しますね!
【献立】
👹おにのドライカレー
👹ひじきとささ身のビタミンサラダ
👹すまし汁(なめこ・長芋・ねぎ)
👹いちご
【おやつ】
👹金棒ドック
👹牛乳
節分のため、いつもの給食のドライカレーとは違い
大豆をたくさん使用したドライカレーになっています!
〝おに〟の顔はとても、可愛らしいですね!
乳児クラスでは、少し鬼を怖がる様子もありましたが、鬼に負けず、頑張って完食していました!
また、幼児クラスでは〝節分のお話〟をしてから、
おに退治の豆が、給食のどこに入っているかクイズを出しました!みんな、カレーの中に隠れている大豆をしっかり見つけてくれましたよ😊
おやつは、おにの金棒をイメージした〝金棒ドック〟です!子どもたちに大人気のアメリカンドックを少しアレンジしてみました💫
金棒のゴツゴツをイメージし、まわりには〝角切りのじゃが芋〟がついています!生地はホットケーキミックスを使用しているので、おうちでも簡単に作ることができますよ!ぜひ、試してみてください~
2月の節分給食は、鬼に負けないようにと!子どもたちも、たくさんおかわりし、完食してくれてました!
私たち栄養士もとても嬉しく思います👩🏼‍🍳
また、次回の投稿もお楽しみに!
こんにちは😃 寒い日が続いています こんにちは😃
寒い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱい戸外でもたくさん走って遊んでいます✨
今日2/3は節分の日ということで、自分たちで作った鬼のお面をかぶって豆まきごっこを楽しみました👹
赤鬼がやってくると、怖くてちょっぴり泣いてしまう子もいましたが、豆の代わりのボールを「鬼はそとー!」と言って投げてやっつけていました😊
これでみんなの中にいる悪い鬼も無事に退治できたかな?
給食のおにカレー🍛もあっという間に食べていました😋
#デイジー保育園麻布十番 #小規模保育園 #節分 #豆まき #港区保育園 #麻布十番 #保育園 #行事食
こんにちは☀️
デイジー保育園草加駅前です☺️
今日のそらぐみさんの様子です!
今日は草加駅のホームまで電車を見に行きました👀
電車が見えると大興奮のそらぐみさん✨
「こっちだよー!」と手招きしたり、電車が通る時の風を浴びて、「きゃ〜!さむい〜!」とはしゃぐ声も聞けました😚
またみんなで見に行きましょうね🤲
#デイジー保育園草加駅前 
#そらぐみ
こんにちは☀️
デイジー保育園草加駅前です!
最近のそら組の様子です。
新年ということで、気持ちの良い青空の元でたこあげをしました✨
自分で好きなように絵を描き、とっても上手にたこをあげていたそら組さんです🙄
他にもだいすきなお散歩に出かけ、公園で砂まみれになりながら砂遊びをしたり、元気に走り回ったりとたくさん遊んでいます🥰
また、草加マルイに展示されているみんなで描いたうさぎさん🐇の絵も見に行きましたよ😚
エレベーターに大興奮でした🤣
#デイジー保育園草加駅前 
#そら組
お誕生日会をしました💐
少し緊張しちゃったけど、みんなの前でにこにこ笑顔を見せてくれました☺
保育者からのお楽しみは、ペンギンさんのペープサート🐧❄
最後に大きなケーキが出てきて楽しかったね♪
1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎂✨
#デイジー保育園#デイジー保育園麻布十番フォレスト#港区#港区保育園#麻布十番#小規模保育園#乳児#0歳#1歳#2歳#0さい#1さい#2さい#港区ママ#1月生まれ#誕生日#誕生日会#ペープサート#出し物
こんにちは😊 寒波の影響で寒い日が こんにちは😊
寒波の影響で寒い日が続いていますね☃️
フォレストのお友達は寒さにも負けず元気いっぱいに過ごしています。
0歳児のいちご組さんも、どんどんお友達との関わりが増え、輪になって遊ぶ姿が頬笑ましいです☺️💖
#港区
#デイジー保育園麻布十番フォレスト
#小規模保育園
#麻布十番
#保育園
#室内遊び
#0歳
#1歳児
#2歳児
こんにちは!栄養士のまなみ先生です。
今月の世界の料理、ブラジル献立のご紹介です🇧🇷!
献立
🇧🇷ムケッカ風
🇧🇷クスクスサラダ
🇧🇷じゃがいもと人参のスープ
🇧🇷バナナ
おやつ
🇧🇷ポンデケージョ
🇧🇷牛乳
です!
本場のムケッカは、魚介の旨みとココナッツミルクがおいしい煮込み料理ですが、当園では園児全員が食べられる様、豆乳や鶏肉に変えて作りました👩‍🍳
野菜も大きめにカットして、野菜や鶏肉、海老の旨味がとてもよく出たシチューになりましたよ😊
また、サラダにはクスクスを初めて使ってみました!
豆のようだけど、小麦が原料のパスタの一種です。
子どもたちは「豆嫌だーーー!」「この豆味しないーーー!」と余り人気ではありませんでしたが、笑
「クスクスは豆じゃなくて、スパゲッティの仲間だよ!」と伝えると、驚いた様に「そうなんだ!食べてみる!」とおっかなびっくり挑戦する様子も見られました😳
おやつのポンデケージョはどのクラスも大人気で、おかわりの分も綺麗に完食していました。
外側は硬く、中身はもちもちしているので、しっかり咀嚼ができるおやつとなったように思います。
毎日の給食中の巡回では、食材に関するちょっとした情報や、子どもたちの疑問や質問に答えたり、声かけや介助を通して、食べる意欲に繋がるきっかけ作りとなるよう心がけております。
ひとみ先生やももか先生も同様に、食事中の様子を見たり、子どもたちと話すこの時間をとても楽しみにしています!
冷え込みが本格的になるこの時期ですが、園児たちが1番食べ盛りになる時期でもあります。
1、2、3月の献立はいつもより色々な意味で攻めた内容となると思います🤭
普段の献立はストーリーズにあげていますので、気になる方は見てみてくださいね🙆‍♀️
次回の投稿もお楽しみにー♪
ご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます!
本年も、デイジー保育園芝浦の給食や食育の様子をたくさんあげていきますので、お楽しみに⭐︎⭐︎⭐︎
栄養士一同、本年も宜しくお願いいたします😊
#保育園給食 #お正月献立
#手作り給食
こんにちは!
デイジー保育園草加駅前です。
あけましておめでとうございます🎍
お休みが終わり、元気に登園してきてくれていることに嬉しく思います😊💖
毎日元気いっぱいおひさまさんです👏🏻
今週の保育園での様子です!
少し早めですが、節分に向けて豆入れを作りました👹
筆を上手に使い、みんな夢中で色塗りしていました!
また赤・黄・青の3色から自分が塗りたい色を選びました😄
お顔も自分の好きなように貼ったので完成品を楽しみにしていてくださいね!
#デイジー保育園草加駅前
#節分
#豆まき
#外遊び
みかん組です🍊
新年あけましておめでとうございます🎍
今年度も残り3ヶ月!!
楽しい思い出をたくさん作ろうね💓
写真は12月のみかん組さんの様子です♪
お友達が大好き!毎日仲良く活動を楽しんでいますよ☀️
本年もよろしくお願い致します🐰✨
#デイジー保育園 #デイジー保育園麻布十番フォレスト #保育園 #小規模保育園
#乳児 #乳児クラス #室内遊び #外遊び #公園 #クッキング #食育 #行事 #0歳児 #1歳児 #2歳児 #麻布十番 #港区 #港区保育園 #港区子育て #港区ママ #0歳児ママ #1歳児ママ #2歳児ママ
こんにちは!
栄養士のひとみ先生です♪
先日のクリスマス献立の様子をお伝えします!
【おひる】
🎄リースごはん
🎄タンドリーチキン
🎄ポテトサラダツリー
🎄マカロニスープ
🎄みかん
【おやつ】
🎄さつま芋モンブラン
おひるは幼児クラスでバイキングを行いました!
感染症対策のため配膳は、子供たちは着席した状態で私たちがワゴンで配膳する形をとりました。
リースごはんとタンドリーチキンはプレートで、ポテトサラダツリーとスープとみかんは自分が食べたい量を言ってもらいその場で盛り付けて提供しました。
私たちが給食を運びに行くとソワソワした様子の子どもたち。ワゴンに乗った給食を覗き込んで『クリスマスツリーがあるー!!』『ごはんはどこー?』とクリスマス給食をとっても楽しみにしてくれていたことが伝わってきました✨
サンタ柄のランチョンマットもひいて、クリスマスソングが流れたお部屋でいつもとは違う特別感のある給食時間を過ごせたように思います。
そして、クリスマスのおやつはさつま芋のモンブラン♪
さつまいもを裏ごししてアレルギーの子も食べられる豆乳でできた生クリームと砂糖を入れたさつまいもペーストをたくさん穴の空いた絞り機で絞って作りました😊
モンブランを初めて見る子もいたのか、『ラーメンが乗ってる‼︎』と驚いている子もいましたが、クリームにかぶりついて口の周りにたくさんつけた様子がとっても可愛かったです😆
『美味しい!!!』と伝えてくれた子も多く愛情たっぷりのクリスマス給食がみんなに届けられて嬉しかったです🎅🏻💕
いつもよりも残食も少なくてたーくさん食べてくれてありがとうね🎁✨
今回で2022年の行事食は最後となりました。
来年もみんなに喜んでもらえるような給食を提供できるよう、まなみ先生&ももか先生と張り切っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします♪
クリスマス会🎄🎅🏻 今日はクリス クリスマス会🎄🎅🏻
今日はクリスマス会を行いました✨
みんなでお歌を歌ったあとに
「シャンシャンシャン…」と鈴の音が😳❗️
麻布十番園のお友だちのところにもサンタクロースさんが🥰
みんなにプレゼントを持ってきてくれました🎁✨
最後にお歌のプレゼントも☺️
サンタさんありがとう💕
素敵な思い出がまた一つ増えました✨
お家でも素敵なクリスマスをお過ごしください🎅🏻💝
#デイジー保育園麻布十番#小規模認可保育園#クリスマス会#メリークリスマス🎄#サンタさん#Xmas
こんにちは!
デイジー保育園草加駅前です。
今日はクリスマス会🎄がありました✨
サンタさんの登場に少し驚いた表情を見せていた子ども達🎅
プレゼントがもらえると分かると目を輝かせていました❤️
クリスマス会後にはおやつに出てくるクッキーにトッピングをしました😋
みんなとても上手に出来ました👏
お家でも素敵なクリスマスをお過ごしください🎄⭐️
来週も元気いっぱいな姿でお待ちしてます😌
#デイジー保育園草加駅前
#クリスマス会
#プレゼント
#クッキー作り
こんにちは!
デイジー保育園草加駅前です。
最近のおひさま組の様子です✨
公園では遊具に興味津々で少し高いお山にも登ろうとしたり、かけっこをしたりと体をいっぱい動かして遊んでいます☺️
お友達と手を繋ぐ事も好きで手を伸ばしたり、真似っこをして遊ぶ姿が増えました!
来週もお友達とたくさん遊ぼうね🍂
#デイジー保育園草加駅前
#おひさま組
#散歩
こんにちは!ひとみ先生です🌼 今回 こんにちは!ひとみ先生です🌼
今回は先日の《鹿児島県》の郷土料理献立を紹介します!!
【おひる】
🍠ごはん
🍠ヒルアギ(炒め物)
🍠ほうれん草のもやしのナムル
🍠さつま汁
【おやつ】
🍠紫芋けんぴ
 ヒルアギとは、ヒルがニンニク🧄、アギが炒めるという意味の言葉で《ヒルアギ》とはニンニクや豚肉、人参、たけのこ、糸こんにゃく、かまぼこなどをしょうゆや塩で味付けしたシンプルな炒め料理をいいます。鹿児島県でも奄美諸島の人々に愛されてきた郷土料理だそうです。具材の味がギュッと詰まったスタミナたっぷりのヒルアギは子供達にも大人気で『また食べたい!!』と早速アンコールの声も聞こえてきました☺️
 さつま汁とは、さつまいもが入っているとは限らず、鶏肉が入ったお味噌汁のことを言うそうです。今回は鶏肉の他に、さつま芋、白菜を入れて具沢山なさつま汁にしてみました♪
 古くは、お祝いの席など特別な日に鶏肉を使ったお味噌汁を食べていたそうですが、現在は、特に決まった時期はなく、具だくさんで体が温まるため、寒い冬によく食べられているさつま汁でした🥣
 おやつの紫芋けんぴは、まなみ先生が紫芋を見つけてきてくれて👀、ももか先生がたくさんの紫芋を細く切って揚げて作ってくれました✨いつもと違う色のサツマイモの色のおやつをみて子どもたちも不思議そうに見ながらも口にすると止まらなっていましたね😋とっても美味しく作ってくれました😊
 ちなみに、サツマイモが日本に伝わってきたのは400年ほど前のことで、琉球(沖縄)から薩摩(鹿児島)を経て九州地方へ、さらには日本全国へ広まりました。つまり薩摩...今の鹿児島からきた「おいも」ということなので、サツマイモ(薩摩芋)と呼ばれているそうです🍠
 長くなりましたが、鹿児島の郷土料理も芝浦のみんなが美味しい〜とたくさん食べてくれて嬉しかった様子をお届けしました☆
12月に入り寒さも本格的になってきましたね。あったかいご飯を食べて心も身体もポカポカになりましょう✨23日にはクリスマス給食もあります!お楽しみに〜🌼
こんにちは! 先日親子バス遠足で、 こんにちは!
先日親子バス遠足で、二子玉川にある『プレイパーク!エリック・カール』へ行ってきました!
バスの中では朝の会と、12月生まれのお友達のお誕生日会と、先生からの出し物でシルエットクイズをしました!!
施設には、みんなが大好きなはらぺこあおむしがたくさんいたり、パパお月さまとってのアスレチック遊具、アトリエでお絵描きなど、好きな遊びを見つけて楽しみました!
最後にはみんなで集まって「できるかな?」の絵本と歌に合わせて
体操もしました☺️✨
お父さんお母さんと、お友達、そして先生と一緒に遊べて、楽しい思い出が出来ましたね♪
保護者の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました!
#デイジー保育園麻布十番 #港区 #港区保育園 #保育園 #0歳 #1歳 #2歳 #小規模保育園 #エリックカール #プレイパークエリックカール #はらぺこあおむし #親子遠足
こんにちは!
デイジー保育園草加駅前です。
今日はお友達が少なく少し寂しかったのですが、クリスマスツリーの飾りつけと点灯式を行いました🎄
先生のお手本を見て、みんなで飾りつけ✨✨
とても素敵なツリーが完成しました☘️
玄関に飾っているので、見てくださいね✨✨
胃腸炎が園全体で流行しています。
収束に向けて、衛生管理を徹底していきます。
#デイジー保育園
#デイジー保育園草加駅
#クリスマス
#クリスマスツリー飾り付け
こんにちは!
先日、11月のお誕生日会がありました🎂✨
11月は2歳クラスのお友達。
『何歳になりましたか?』『好きな動物はなんですか?』などいろいろな質問に、
『3歳です!』『キリンさん!』と、しっかり答えることができました!!☺️👏🏻
みんなでお誕生日のお歌を歌ってお祝いをしました🎉🎶
先生からは、「おふろバス」のスケッチブックシアターのプレゼント。
お風呂にはどんなお客さんたちが乗ってくるかな?と興味津々で見ていました!!
#デイジー保育園麻布十番 #小規模保育園 #保育園 #お誕生日会 #0歳児 #1歳児 #2歳児
ももぐみ🍑運動会ごっこ
先日は運動会ごっこがありました♪
まずは朝の様子を見ていただきました!朝の会では朝の歌と季節の歌を歌い、牛乳やお茶を上手に飲みました🥰
そのあとの自己紹介では、お子さまの名前の由来を教えていただきました💕
体操をして、いざ競技へ
みんなはアンパンマンに変身して、バイキンマンにボールを当てやっつけました!
トンネルを潜り大好きなママやパパへぎゅーっとしてゴール🏁
最後は、頑張ったお友だちへメダルをプレゼントしました🏅
(運動会が終わっても的当てを楽しんでくれるかな〜と思っていたのですが、その日のうちにバイキンマンがやっつけられてしまい、今では壁面となっています😅)
#デイジー保育園麻布十番#小規模認可保育園#0歳児クラス#運動会ごっこ#運動会
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 🌸保育園入園について🌸
    ✨園見学できます✨
  • 『子育てひろば』🍀個別育児相談会🍀開催
  • 知育プログラム
    ~きよこ園長先生の実験教室開校!~
  • 🎈知育玩具🎈取り入れています
  • ~Fun Natural English‼~乳幼児から英語を体感して頂きます😊③

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年11月
    • 2021年7月
    • 2020年9月
    • 2020年4月

    デイジー保育園に見学にきませんか?

    園見学・入園申込み
    介護と保育のスリーピース
    • 会社概要
    • 個人情報保護方針
    • お問い合わせ
    Copyright 2023 介護と保育のスリーピース
    園見学や入園についてはこちらから0歳児からネイティブの英語にふれあえます♬
    園見学や入園についてはこちらから0歳児からネイティブの英語にふれあえます♬